奈良女子大学住環境学の歴史まとまる
2025年5月10日(土)【お知らせ, 卒業生向け情報】
1952年の創立から60年の歴史をまとめた『奈良女子大学住環境学50年史 1952.04~2002.03』全400頁と、『奈良女子大学住環境学50年史プラス10 2002.04~2012.03』全124頁が、2023年、二分冊として出版されています(今井範子 瀬渡章子 疋田洋子 増井正哉編、奈良女子大学住環境学講座50周年記念事業会発行)。
1952年の創立から60年の歴史をまとめた『奈良女子大学住環境学50年史 1952.04~2002.03』全400頁と、『奈良女子大学住環境学50年史プラス10 2002.04~2012.03』全124頁が、2023年、二分冊として出版されています(今井範子 瀬渡章子 疋田洋子 増井正哉編、奈良女子大学住環境学講座50周年記念事業会発行)。
2022年3月24日、2021年度卒業式・大学院学位記授与式が奈良女子大学構内で行われました。お天気にも恵まれた晴れやかな旅立ちの日。
今年もコロナ感染拡大防止のため、式後に中庭で学科・専攻で集まり、成績優秀者の表彰などを行いました。
奈良女子大学創立 110 周年を迎えるにあたり、奈良女子大学学生寮の一部を建て替えます。この建設に向けて、2018 年4月からワーキンググループが発足し活動をしています。普段の学生ミーティングに加え、大学や行政機関の協力を得ながら、授業の課題とは違った実務的な設計に取り組んでいます。現在、住環境系の学生が中心の活動となっていますが、今後活動の幅を広げていきたいと考えています。
2018年11月3日(土)~5日(月)に奈良女子大学記念館2階で開催した"私たちがつくりたい寮のカタチ展"は、たくさんの方に訪れていただき無事終了しました。