フォトアルバム 学科ニュース 2024年7月26日(金) 授業紹介 設計演習Ⅰ(2回生)2024年11月11日(月) 授業紹介 歴史遺産保存活用演習(大学院)2024年10月29日(火) おぎの美術館_グッドデザイン賞を受賞2024年6月20日(木) 2024年度日本造園学会 U30公開デザインコンペ 佳作受賞2024年6月20日(木) 令和5年度(第78回)卒業設計コンクール入賞
住環境学とは? 住環境学は、安全・安心で、快適に生活することができ、自然環境とも共生できる住環境を総合的に創り上げていくことを目的とした学問体系です。 研究対象は、空間的には身近な室内インテリアから住宅そのもの、近隣環境、地域コミュニティ、ランドスケープまで広い範囲に及び、これらを生活との関係を中心に、どのように計画、設計、整備、管理していけば良いかを考えていきます。 さらに詳しく»
工学系学科との違い 住環境学科は、家政学部住居学科(古くは理家政学部住居保健学科)をルーツとしています。家政学は生活の基本的な衣食住を、生活者の視点に立って考えていく学問です。 住環境学科は、社会の変化にあわせて組織をかえ、また研究の方法も変えてきました。 ただ、その基本的な視点は変えていません。身近なインテリアから住宅・近隣環境・都市環境、そして地球環境と、対象となる環境は広範囲ですが、その視座はあくまで「生活者の視点」です。 さらに詳しく»