住環境学科奈良女子大学 生活環境学部学科ニュース

Residential Architecture and Environmental Science

キャンパスマップ

学科ニュース

授業紹介 設計演習Ⅰ(2回生)

授業紹介 設計演習Ⅰ(2回生)

2023年7月21日(金)【

2年生前期の設計演習の課題は、前半が独立住宅で、後半がテナントビルでした。授業の最終回に、テナントビルの完成作品の講評会を実施しました。
敷地は、JR奈良駅前から猿沢池、春日大社参道まで店舗がならぶ三条通の一角で、ここに3階建ての商業ビルの設計をしました。
鉄筋コンクリート・ラーメン構造、ビル内の店舗をめぐる回遊性、角地での二面接道への対応、二方向避難の確保など、たくさんの設計条件があって大変だったと思いますが、モダンなデザイン、町家風などさまざまな魅力の作品ができました。

授業紹介 デジタルデザイン演習

授業紹介 デジタルデザイン演習

2023年7月12日(水)【

デジタルデザイン演習は、3年生前期の開講科目です。
設計演習Ⅲで自分たちが取り組んだこども園の設計図面をもとに、3次元表現を学びプレゼンテーション力の向上を目指します。

研究内容の紹介(建築装備学研究室)

研究内容の紹介(建築装備学研究室)

2023年6月27日(火)【

建築装備学研究室(許研究室)の研究内容を紹介します。
許研究室で行われている研究テーマは大きく光・視環境と音環境に分けられており、人間の心理・生理に影響する環境要因の究明に関する研究を実施しております。
それぞれを簡単に紹介致します。

授業紹介 住居管理学(応用編)

授業紹介 住居管理学(応用編)

2023年6月 7日(水)【

 住居管理学(応用編)は、3回生以上を対象に前期に開講しています。2回生で「住居管理学」を学び、その応用編です。

4月、5月は住宅の劣化、劣化要因について学びました。

研究内容の紹介(景観デザイン学研究室)

研究内容の紹介(景観デザイン学研究室)

2023年6月 6日(火)【

景観デザイン学研究室(根本研究室)の研究内容を紹介します。
研究の柱は大きく3つ(ランドスケープデザイン、まちづくりプロジェクト、新素材開発)に分かれます。
それぞれを簡単に紹介致します。

2023年度 新入生研修

2023年度 新入生研修

2023年5月29日(月)【,

こんにちは。教員の坂井禎介です。私は建築の歴史を研究しており、今年度の住環境学科1回生の学年担任をしています。
2023/4/23に、新入学生の親睦を深めることを目的として、東大寺の奥にある若草山の登山に行ってきました。

研究室紹介 第10弾 〜住環境デザイン学研究室〜

研究室紹介 第10弾 〜住環境デザイン学研究室〜

2023年3月29日(水)【

こんにちは。M1の竹本です。
今回は私が所属している住環境デザイン学研究室の紹介をします。私たちは加藤先生のご指導のもと、建築のデザインに関する研究をしています。

2022年度 卒業式・大学院学位記授与式

2022年度 卒業式・大学院学位記授与式

2023年3月23日(木)【

2023年3月23日、2022年度卒業式・大学院学位記授与式が奈良女子大学構内で行われました。静かな雨の降る風景に、色とりどりの華やかな袴姿がとても映えていました。

授業紹介 まちづくり演習A

授業紹介 まちづくり演習A

2023年3月12日(日)【

まちづくり演習Aは、3回生後期に開講しています。実際の地域にフィールドワークを行い、住民さんとのワークショップを学生が企画、実施して、まちづくりに必要な視点、方法を学びます。

授業紹介 設計演習Ⅱ_都市の広場

授業紹介 設計演習Ⅱ_都市の広場

2023年2月 8日(水)【

設計演習Ⅱ_都市の広場を担当する根本です。
この授業は2回生後期に実施する課題で、奈良の観光地である猿沢池周辺の高低差のある緑地が対象地です。